ねこふんじゃった資料室
HOME > ねこふんじゃったのコンサート・イベント情報
 
ねこふんじゃったのコンサート・イベント情報2010年
最新  2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 1999年
 

コンサート・イベント情報

青少年のための「東京国際バロックセミナー」ご招待

■青少年のための「東京国際バロックセミナー」パート1
 エンリコ・オノフリ・・・イタリアンバロックの精華

場所 国立オリンピック記念青少年センター カルチャー棟 小ホール
■小田急線参宮橋駅下車徒歩7分、地下鉄千代田線 代々木公園下車10分
■京王バス渋谷(14番)新宿行   代々木5丁目下車(センター正門前)
■京王バス新宿西口(16番)渋谷行、  同上
■小ホールは正門から入り、階段を登って左の建物です。

■日時 2010年9月20日(月祝) 16:30〜18:00

■お話:中野重夫 ; 「イタリアのバロック音楽」
■演奏曲目 ; A.ヴィヴァルディ:「調和の霊感」より Op.3-11 合奏協奏曲 ニ短調
■演奏者 ;  エンリコ・オノフリ、杉田せつ子、竹嶋祐子、小野萬里、大内山薫、
上野三科、森田芳子(vn) 成田 寛、深沢美奈(va)、アレッサンドロ・パルメリ、 懸田貴嗣、西澤央(vc)、
諸岡典経(cb)、リッカルド・ドーニ(cm)、 高本一郎(theo)、功刀貴子(fg)


■青少年のための「東京国際バロックセミナー」パート2
「バロック鍵盤楽器を聴こう!触ろう! チェンバロとポジティフオルガン体験」

場所 国立オリンピック記念青少年センター カルチャー棟 小ホール

日時 2010年9月21日(火) 19:00時開演(18:30開場)

講師 ; 山川節子
演奏曲目 ;J.P.スウェーリンク:我が若き命は終わりぬ、J.S.バッハ:プレリュードとフーガ in C BWV553ほか

演奏者山川節子氏は、本来オルガニスト、・チェンバリストとして活躍しています。
今回は、このコンサートの趣旨に賛同頂きました(株)ローランド社のご好意により、クラシックオルガンC330
電子チェンバロ、C30を提供して頂き演奏致します。
コンサート終了後、質疑応答、楽器試弾時間もたくさん取ってあります。
申し込みの時、試弾希望者はその旨書いて下さい。



山川氏プロフィール
ソロ、アンサンブルなどで多彩な活動を行う鍵盤楽器奏者。
バロックからモダンまで、 
多種の楽器を演奏。アンサンブルでは鍵盤楽器のみならず、 打楽器や声、民族的楽器 
などを使ったパフォーマンスなども行う。
フォルテピアノによるコンサートでは特に注目を集めている。
長年にわたって武久源造氏 に協力し、多様な音楽シーンの製作およびCD製作などに関る。
同時に武久氏からチェ ンバロ、オルガンなどの演奏において多くの示唆と影響を受ける。
また全日本ピアノ 指導者協会会員として後進も指導。
1988年より毎年「子供のためのトークコンサート」を各地で開催。
2005年より「交響曲を連弾で」シリーズを開始。武久氏とのピア ノ連弾で作曲家自身のピアノ連弾版編曲による
交響曲の演奏を続けている。
NHKラジオなどでの、2台チェンバロでの共演も多数。

■どちらのセミナーも、事前申込者だけの招待となります。
電子メール「rumiko.ribbon♪gmail.com」により、住所・氏名・電話番号を書いてお申し込み下さい。
送るとき♪を@に換えて下さい。
メールのタイトルを必ず「バロックセミナー1」または「バロックセミナー2」としてください。
出された電子メールの控えを入場時に受付にご提示下さい。

主催:Music Joy Miyamoto   問合せ:03-3904-2901(担当宮本)

	

青少年の為の日墨400周年記念事業

チャパス州立芸術美術大学 学長を迎えて、
国立オリンピック記念青少年総合センターにて
7月23日金曜日
メキシコ大使館、東京外国語大学留学生、オリンピックセンターボランティア
等による交流会を致します。

美術室  ・ 二人の絵画展示
              チャパス州立芸術美術大学講師 倉岡真吾先生、
       多摩美術大学日本画4学年 古徳明子 

     ・ 日本の伝統文化工芸品展示提供 坂本悠紀子

和室     福喜多先生による、茶道教室
       チャパス大学学長他
       日本の文化  花すごろくや、貝合わせの紹介

音楽室    楽器授与式
       日本で不要になった楽器を、大事に使って頂ける方達に使って頂きます。
       寄贈される方は連絡して下さい。
                
       マリンバコンサート 
       本邦初演の曲La tierra de la Esperanza
       (榎本殖民団メキシコチャパスに日本人初の移民団をテーマとした曲)

       チャパス州立芸術科学大学マリンバ・打楽器科
                        教授  Israel Moreno  
                        准教授 古徳景子 
                        講師   Roberto Hernandez Soto      
             
3つの会場に分散して行います。
それぞれ時間や場所は、宮本に確認して下さい、
今回定員が大変少ない会場ですので、招待者のみとなります。
主催ソーラーエネルギーージャパン
共催Music Joy Miyamoto日本文化研究会 エスカルマリンバ
後援メキシコ大使館
協力新宿更生保護女性の会

会場問合せ。03−3904−2901担当宮本
演奏問合せ0466−26−5154担当古徳
参考URL
SEJ./html/ecocat.html
MJM./html/event.html   
古徳景子http://kotokukeiko.com/    
新宿更生保護女性会http://www.shinjuku-koujo.jp/index.htm
Mexico Universidad de Ciencias Artes de Chapas)http://www.unicach.edu.mx/  
オリセンhttp://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html  
★注  会場アクセス以外は、オリセンに問合せても、解りません。       
    090−8434−3360またはFAX03−3904−2906へどうぞ。
                                

クラウス・シュルツェ公演ご招待

青少年の方に、下記コンサートを招待致します。

http://www.youtube.com/watch?v=ihYUg1-BD_0&feature=related

ヴァンゲリスやジャン・ミッシェル・ジャールあたりに近いと
思いました。

他にもあちこち探すとあります。
現代音楽〜ミニマルミュージック系
テリーライリー 、シュトックハウゼン 
スティーヴ・ライヒ、フィリップ・グラス
あたりに興味のある方がジャストだと思います。

世代としてはYMOよりも前に活躍されてる方なので
40代以上だとおもいますが、

電子楽器の音楽にご興味のある方
冨田勳 喜多郎 や
テクノポップなど
YMO 電気グルーブ あたり
にご興味あるかたであれば楽しめるかもしれないとおもいます

ちょっとマニアックなジャンルで世界的にはその筋では大家な
ようですが、
日本では完全に知る人ぞ知るという方なので、、、
ご興味のある方がもし、いらっしゃったらで大丈夫です。

公演タイトル  
Tokyo Tower Wax Museum Presents
クラウス・シュルツェ ジャパン・ライブ2010

会場  東京国際フォーラム ホールC
2010年3月20日(土)開場  14:00  開演  15:00
2010年3月21日(日)開場  18:00  開演  19:00
チケット 全指定席 前売 10000円(消費税込)  (当日料金11000円)

チケット
-ディスクユニオン新宿プログレッシブロック館 03-3352-2141
-目白ワールドディスク  03-3954-5348
-キャプテン・トリップ・レコーズ http://www.captaintrip.co.jp
-ぴあ  Pコード 342-114  tel. 0570-02-9999

一般問合せ キャプテン・トリップ・レコーズ 03-5355-5698

クラウス・シュルツェ
ドイツ・ベルリン出身の作曲家。主にシンセサイザーやシーケンサーを使用した大作
的な楽曲で知られる。分類的にはプログレッシブ・ロックと見なされるが、後のアン
ビエント・ミュージックやトランス・ムーブメントにも影響を与えた。ドイツ・ロッ
ク界の巨匠。かつてメンバーであったタンジェリン・ドリーム比較すると、シュル
ツェのほうがより重厚で壮大、神秘的な作品が多い。タンジェリンドリーム脱退後に
マニエル・ゲッチングとアシュラテンプルを結成し、その後はソロ活動を行ってい
る。70年代に喜多郎が参加していたバンドのプロデュースをしたことが縁で、喜多郎
がシンセサイザーミュージック作曲を始める契機を与えた。

主催 CAPTAIN TRIP RECORDS inc.、POSEIDON
協賛 東京タワー蝋人形館
後援 ドイツ連邦共和国大使館
協力 株式会社ビザビジョン
制作 有限会社COCOインターナショナル

WEB   
来日情報 http://www.schulze.jp/
公式英語 http://www.klaus-schulze.com/



今回のご招待、申し込みは、
ミュージックジョイミヤモトにお願い致します。
件名は、クラウス・シュルツェ
rumiko.ribbon♪gmail.com
コピーは不可。♪を@に手で入力して送って下さい。
会場にて、お取り置きとします。

(個人情報は、住所その他頂かなくていいのですが、
コンサート内容のアンケートをお願いします。)
				

塚谷水無子コンサート


    
    
オルガン勉強中の方、5組様招待
メールで申し込んで下さい、
rumiko.ribbon♪gmail.com

♪を@に変えて入力して下さい、
				

澤菜穂子コンサート


    
    
青少年の方を5組招待致します。
お申し込みは、rumiko.ribbon♪gmail.com
ミュージックジョイミヤモトまで

♪を@に変えて入力して下さい。

				

2月19日「古佐小基史先生のジャズハープ鑑賞会」

2月19日「古佐小基史先生のジャズハープ鑑賞会」



今回ホールが取れませんでしたので、
小さな場所で、限られた人数です。
今回酒井さんという日本のマネージャーの紹介で
実現可能となりました。
興味のある青少年の方のみ招待致します。
申し込みをされましたら、時間場所などを、送らせて頂きます。、
申し込みrumiko.ribbon♪gmail.com
エムアンダーバーから手で入力して下さい、
♪を@に変えて下さい、
入らない時は、FAX専用3904-2906まで

新生古佐小基史+Paul McCandless のPearl White Music Publishing
共同プロジェクトの紹介
来る2月19日、ジャズハーピスト古佐小基史(Motoshi Kosako)と、グラミー賞を2度受賞し、音
楽家の中の音楽家として40年間に渡って世界の第一線で活躍を続けるオーボエ、イングリッシュホ
ーン、ソプラノサックス、バスクラリネット奏者のPaul McCandless(ポール・マキャンドレス) 氏
による新生プロジェクトの紹介を目的とした無料公開イベントを行います。
叙情的でメロディアスなヨーロッパスタイルジャズの影響を受けた古佐小のオリジナル曲を中心に、
そのスタイルの創始者の一人に数えられているマキャンドレス氏自身のオリジナル曲を加えたレパー
トリーで、即興演奏を重視したアンサンブルを作り上げています。ハープを含む本格的なジャズユニ
ットは世界でも非常に稀で、特にヨーロッパスタイルのジャズを演奏するグループ、しかもマキャン
ドレス氏ほどの偉大なプレイヤーが参加するプロジェクトは世界でもこのユニットのみです。
私たちの追求する叙情的でメロディアスな音楽は、近年リズムとビート偏重のポピュラー音楽が氾
濫する音楽シーンの中で、メロディーと情緒に飢えている音楽ファンの心に届くものと信じておりま
す。また,映画やテレビ番組などの映像のための音楽としても活用いただけると思います。マキャン
ドレス氏は作曲家としてもハリウッドの映画音楽を手がけており、2001年には作曲とアレンジの
2部門でグラミー賞にもノミネートされております。
今回は、マキャンドレス氏は40周年を迎えたギタリスト、ラルフ・タウナー氏の率いるバンド
「オレゴン」のツアーとレコーディングのため来日できませんでしたが、この新ユニットは今年4月
に米国でレコーディングを行いCDリリース、夏より米国内での活動を開始、11月には来日公演を目
標にプロモーションを展開しております。
当日は、古佐小によるハープ演奏、デモCD、DVD等の資料配布
をいたします。
皆様の御越しを心よりお待ち申し上げます。
ハーピスト、作曲家、即興演奏家
古佐小基史

古佐小基史先生のプロフィール

www.harpmusician.com
http://www.youtube.com/MotoshiKosako
				





スリランカガールズホーム支援コンサート

毎年青少年のためにお年玉の代わりに無料コンサートをやっていますが、
今年は、オランダより、塚谷水無子さん
http://www.minakotsukatani.com/が
このコンサートのためにわざわざ自費で帰国されます。
毎年カザルスやサントリーホールでパイプオルガンを演奏されている方です。。

今回オリンピックセンターにパイプオルガンやチェンバロは無いのですが、
音にうるさいバロックの方達も使用していると聞き、
今回ローランドのオルガンと電子チェンバロを使用します。
教会や、会場にパイプオルガンが無くあきらめていた方達も、
御視聴下さい。。

又ソーラーエネルギージャパンの事務局をしていただいています
坂本悠紀子さんの会http://www.shinjuku-koujo.jp/が
スリランカに図書館を送ることを決定し
その中に入れる絵本を集めていらっしゃいます。
私は世界共通の原語がわからなくても使用できるので、楽譜を送るつもりです。
又強制的に学校で全員買う鍵盤ハーモニカやリコーダーの不用品がありましたら、
ご協力お願いします。

、
この日は、海外でも大活躍ソーラークッキング鳥居先生も、貴重な映像を持ってお見えです。
天気が良ければ、実演もされるそうです。
日時 2010年1月17日(日) 13時半開場14時開演
      場所 国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 小ホール

        ■小田急線参宮橋駅下車徒歩7分、地下鉄千代田線 代々木公園下車10分
        ■京王バス渋谷(14番)新宿行   代々木5丁目下車(センター正門前)


        ■京王バス新宿西口(16番)渋谷行、  同上
        ■小ホールは正門から入り、階段を登って左の建物です。

       事前申込者だけの招待となります。rumiko.ribbon♪gmail.comより、住所・氏名・電話番号を書いてお申し込み下さい。
        メールのタイトルを必ず「スリランカガールズホーム」としてください。
        出された電子メールの控えを入場時に受付にご提示下さい。

      ♪を@マークに変えて入力して下さい、

        主催:ミュージックジョイミヤモト
        お問い合せ:FAX03−3904−2906、
     当日問合せ090-8434-3360
				
 
| HOMEに戻る | このページのトップに戻る |

Copyright © 2003-2010. Music Joy Miyamoto. All Rights Reserved.