東大農学部(微生物工学)卒、 ハーバード大学BS(INT.SENIOR EXECUTIVE COURSE)卒、 明治製菓兜ト国支社長、 産業能率大学OR(戦略の科学)講師兼務 現職:NNH INT.(株)取締役社長、世界戦略総合研究所筆頭理事
1925年生まれ 東京工業大学卒 工学博士 東京農工大学名誉教授 ◎東京農工大学在職中 図書館長・繊維博物館長・工学部長・東京学芸大学講師等歴任 ◎平成元年東京農工大学を定年退職後 ・電気通信大学(3年)と工学院大学(7年)の講師を担当。 ・平成14年 教育研究に貢献に対し勲三等旭日中綬章叙勲 ◎学会および社会における活動 ・産業考古学会 会長(二期) 現在同会顧問 ・東京都伝統産業振興協議会会長 ・葛飾区伝統工芸品審査会委員長 ・台東区優秀技能者審査会 委員 ・横浜人形の家友の会会長(二期) 現在同会顧問
福島県出身。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽部を経て、同大学音楽学部研究科修了。 2009年ジュネーブ音楽院ソリストディプロマ課程修了。引き続き同音楽院にて学び、2011年に帰国。 在学中に(財)ロームミュージックファンデーションより奨学金を得る。 これまでに、藤井一興、安川加壽子、林秀光、ミハエル・ヴォスクレセンスキー、練木繁夫、 高橋多佳子、エリザベート・アタナッソヴァ、ジャン・ジャック・バレの各氏に師事。 2005年日本ショパン協会主催ショパンピアノコンクール奨励賞、かずさアカデミア音楽コンクール入選。 2006年安川加壽子記念コンクール第3位。 2008年マリエンバート国際ショパンコンクール(チェコ)入賞。 2010年ブレスト国際ピアノコンクール(フランス)第4位、 エルネスト・ファッラ国際音楽コンクール(イタリア)第1位及び特別賞。 2005年より本格的に演奏活動を開始し、定期的にリサイタルを開催。ソロのみならず室内楽の分野においても積極的に取り組んでいる。 現在、桐朋学園大学付属子供のための音楽教室講師。
関西でコンサートをいろいろ企画していらっしゃいます。 ホームページ「TERU MUSIC SERVICE」
長野国際音楽コンクール小学生の部 1位 日本演奏家コンクール小学生の部 1位 横浜国際音楽コンクール高校生の部 1位 全日本学生音楽コンクール東京大会 第1位 東京芸大付属高校から北京、上海に派遣され室内楽を演奏 大阪国際音楽コンクール大学の部 1位 並びに文部科学大臣賞、ストリング賞受賞 2010年旭川ウィーン国際セミナー受講し、モーツァルテウム派遣に選ばれる 2011年モーツァルテウムサマーアカデミーの受講費渡航費助成の参加資格を得る ウィーン オルフェウス音楽祭に出演 東京芸術大学にて福島賞受賞 9歳より清水高師に師事 ブログ:http://ameblo.jp/tomyviolin/
国立音楽大学附属音楽高等学校を経て、国立音楽大学器楽学科ピアノ科卒業。 5歳よりピアノを始める。在学中に府中オペラ公演「椿姫」の伴奏をする。 卒業後、音の会「木の匙」、オペラシアター菩提樹公演「どろぼうとオールドミス」、 歌劇派オペラ公演「桜の森の満開の下」の伴奏。 大倉山水曜コンサート、全日本演奏家協会主宰ジョイントコンサート「スペインの風」に出演。 古代公子、郷農久美子、村手静子氏に師事。 現在、声楽の伴奏、目黒区「アゼイリアコーラス」の伴奏。 自宅でピアノ指導にあたっている。
ピアニスト。 日本演奏家コンクール主催者。 国立ベルリン音楽大学を首席で卒業 同大学100周年記念音楽祭に抜擢され出演、エリーザベト・シュヴァルツコップの伴奏も務める。 第30回日本音楽コンクール第2位。 第1回ヴァン・クライヴァーン国際ピアノコンクール特別芸術家賞受賞。 ベルリンシンフォニーオーケストラ、NHK交響楽団等と共演。
5歳よりヴァイオリンを始める。 2003年第13回日本クラシック音楽コンクール全国大会第4位。 2007年市川市文化会館新人演奏会オーディション優秀賞。 2009年東京藝術大学卒業時に同声会賞を受賞し同新人演奏会に出演。 第7回東京音楽コンクール入選。東京フィルハーモニー交響楽団と協演。 藝大チェンバーオーケストラ定期演奏会において、ライナー・ホーネック氏の指導のもと同オーケストラとハイドンの協奏交響曲を協演。 2010年11月、2011年4月ソロリサイタルを開催。 室内楽では、2004年よりクァルテット・ヴェーネレを結成し、2005年〜2008年原村・リゾナーレ室内楽セミナーにて緑の風奨励賞、ハイドン賞を受賞。 2006年ウィーン国立音大夏期国際アカデミーでArtis-Preisを受賞し、ORFにて行われた受賞者演奏会に出演。 2007年松尾学術振興財団より第17回音楽助成金を受け、翌年「マツオコンサート」に出演。 若い人のための「サイトウキネン室内楽勉強会」、プロジェクトQ第3章、六花亭「期待の若手」シリーズ、 JTが育てるアンサンブルシリーズ、リゾナーレ高原音楽祭、藝大室内楽定期(第33回〜37回)等に出演。 2009年リュミエール・トリオとして青森県立美術館チャイコフスキーピアノトリオオーディション第1位。 2010年仙台市、青森県立美術館にてリサイタルを開催。 東京芸術大学付属音楽高校、同大学を経て、現在同大大学院修士課程に在学中。 これまでにヴァイオリンを益田吾郎、吉村知子、松原勝也の各氏に、 室内楽を岡山潔、山崎伸子、佐々木亮、松本和将、山本裕康の各氏に師事。
東京音楽大学ピアノ演奏家コースを経て、同大学大学院修士課程修了 大学、大学院在学中特待奨学生 2010年度、同大学ティーチングアシスト 2006年、第13回上齋原ピアニストキャンプにおいて、エモリー賞(最高位)受賞 2009年、第14回コンセール・マロニエ21 第1位 2010年、第5回東京芸術センター―記念ピアノコンクール感動賞ほか 受賞多数 在学中より、杉並公会堂でのジョイントリサイタルや、東京芸術センター「天空劇場」 世田谷美術館講堂、米エモリー大学でのソロリサイタル、また伴奏者としても数多くの演奏会に出演する 2010年、栃木県交響楽団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番を共演 また、サクソフォーンの深澤智美、トランペットの真野亜莉沙と共に結成したEnsembleTripticや、 ピアノとパーカッションによるユニットCaco et Tassoのピアノ奏者としても定期的に演奏会を開催するなど ソロ、伴奏、室内楽奏者として積極的な演奏活動を展開している ブログ:http://ameblo.jp/toshiharukotaki-pf/
| HOMEに戻る | このページのトップに戻る | | |
Copyright © 2005-2021. Music Joy Miyamoto. All Rights Reserved. |